[オリジナル缶バッジ.com]



人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」のウェブログです。
[ここは個別記事のページです]
2009.08.19
なつやすみのこうさく「テントのポールをなおす」

 テントのポールが折れている。
 応急修理をしたままずっと使っている。
 最初にポールが折れたときには途方に暮れてしまった。自転車旅行中の北海道の田舎だったし、補修部品が付いているようなテントではなかったし。そもそも折れるなんて思っていなかった(本誌5号に少し顛末を書きました)。
 その晩の一泊は折れてひしゃげたテントでなんとかやり過ごし、次の日の半日でなんとかしなくてはならなかった。
 その日、自転車で走ってるうちになんとか大型金物店に行き当たった。そこにあるものでテントのポールを修理できるものをさがさねばならない。
 そして、ナット(ボルトにぐるぐる回していれるやつね)に、普通は高さ1センチくらいなのだが、背の高い何センチもあるナットがあるのを発見。直径10ミリのボルト用のナットがテントのポールにぴったりはまることを確認し、これを折れたところにはめると応急修理できることが分かった。
 あ、ちなみに折れたのはアルミポールで、ポールとポールをつなぐ凸の細い差し込むところが根元から折れていたのです。


折れてないポール


差し込む細いところが折れたポール


ナットで応急修理したポール

 その後、このテントのポールは別のところが次々と折れ続け、そのたびに応急修理をして使い続けた。現在、3本しかないポールの各2ヶ所ずつ、計6ヶ所が折れて、応急修理されている。最後には「あ、またね。はいはい」と慣れてしまった。
 6ヶ所折れた後は落ち着いて、さらに折れることはなくなり、応急修理のままずっと使っていたが、そろそろもうちょっとまともな修理をしようと思い立った。
 メーカーに修理を頼むと3本でで5000円くらいかかるようだ。
 実際のところ、折れた3本のポールはすべて頭頂部分、真ん中の2ヶ所のつなぎ目の部分が折れていて、このパーツを新品に変えたとしてもまた同じように折れる可能性はものすごく高いような気がする。

 また自分で探してみよう。
 ポールにぶっといナットが二つも付いているのはさすがにかっこわるいし、重くなるのでちょうどいい金属パイプがあればいいのだと、テントのポールを持って金物屋にいったのだが、なかなかちょうどいいものはなかった。
 金属のパイプは売っているのだが、アルミパイプの10ミリだとはいらない、13ミリだとゆるゆる。その間がない。3軒ほど大型金物店をはしごして、ついにみつけました。
 真鍮のパイプ。10ミリだけどパイプが薄いのでポールにぴったりはまる。長さ1メートル。10ミリのアルミの薄くてはまるのもあったけど、強度が不安だったので真鍮の方にした。
 そのお店は有料でカットもしてくれるが、工具を貸してくれて自分で切るなら無料だった。なんと良心的。1メートルのを75ミリくらいに金ノコでせっせと切って(電動鋸はただでは貸してくれない)、ヤスリでバリを取ったら13本のポール補修パーツができた。
 川原で試し張りしてみたらうまくいきました。強風の際にどうなるのかはまだ分からないけど…。

[製作費]真鍮パイプ 直径10ミリ×1メートル 1本 780円(補修パイプ13本製作)
[製作時間]2時間くらい(金物屋彷徨時間は除く)
[反省点]もっとひどい折れ方をする場合もあるので、5センチとか10センチとかもっと長さを変えてパイプを切ればよかった。


切った真鍮のパイプ。ライフルの弾の薬莢みたい


真鍮パイプをはめたポール。あつらえたようにぴったり


▼関連記事
野宿絶体絶命イン伊良部島(テント泊だけど…)
 三月の伊良部島はかなり暖かくなり気持ちよくテント泊を楽しんでいました。  あの日がやって来るまでは…。  宮古島に着いたときから、悲劇の兆候はありました。テントを張っているときにアウター(外張り・フ...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(長めに走って充電してみる)
自転車を走らせハブダイナモで発電し、その電気でUSB機器を充電する変換装置を作った(前振りから読む)ので、ちょっと長めの距離を走り、どれくらいアイフォンが充電できるか試してみた。 ■チャージ01 接続...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(弐號機完成)
終わったかと見せかけて、自転車発電USB給電装置、もう一個作りたくなった。 もっと簡単にさらに安く作れそうなアイデアが浮かんだ。 今度はささっと一回で済ませます。 材料 整流ダイオード(W02G-E4...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(充電する)
手作り自転車USB給電装置は動くのか。 まずはテスト。回路ができた段階でテストしてみた。 おさらいするとハブダイナモからは時速15キロほどで走ったときに交流6ボルトで2.4ワットの電力が出力されるよう...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(自作する)
自転車発電USB給電装置、もう自分で作っちゃうよ! 作り方は以下のサイトを参照しました。詳しくはそちらをどうぞ。 DIY hub dynamo usb charger » arenddeboer.co...

アルミ缶アルコールストーヴ用の新しい五徳を作る。
数日、徒歩野宿旅に行ってきた。 当然荷物は軽くしていくつもりで用意したが、出発直前にまだ重すぎると思ってガスストーヴをやめて、以前作ってたいして活躍していなかったアルミ缶アルコールストーヴを持っていく...

←スバラシイ坪井さんが講演会やりま…
スバラシイ坪井さんが講演会やります、のお知らせ。
シュラフマンゴットでおなじみ、 冒険野郎の坪井伸吾さんが講演会をなさるそうです。 東京海外旅行研究会主催で、一般参加も大歓迎だそう。 内容は、北米ランのこと。 これは、いかねば、いかねば、です! (お...
|
| 第2弾夏休み中のため→
第2弾夏休み中のため
編集長がなにも告知せずに第2弾夏休みにはいってしまいました。 30日頃まで注文などの返事が滞ります。 これまでの注文はなんとかさばく予定です。...
ツイート

なるほど真鍮10ミリか。
ありがとう。

ついでに、春の花見の季節、急用で出かけた吉祥寺で「野宿野郎」手に入れて、隅から隅まで読んだな。

生きていて、実用的で、且つ、スリリングにユーモラスで、ひどく面白かった。

がんばれよ。

自然がどうかなっているので、年々野宿はつらくなる。今年の夏も、ほんとひどいね。

めちゃくちゃさ。


ちなみにぼくのテントのポールは直径8.5ミリのものです。
テントによって太さが違うのでお気をつけください。
野宿してると年ごとの気候の変化が分かりますね。
また生き返ったテントでどこかへいこうと思います。



九十九里浜に、明日から、野宿だ。
うまく行くか?
浜で、テント張って寝る。
海は、きれいか。
沖縄みたいに?

汚いけど、と、思うけど、海を見て、海のすごさに、染まりたい。

染まりたいさ。

 名前:   メールアドレス(非公開)
 ウェブ:
     
      画像の半角英数字を入力して投稿してください。




 


ホームページ
野宿野郎 もくじ | 取扱店 | あゆみ | 会社案内 |
ノジュスタグラム | アクセス状況
野宿野郎アンケート
メール送信
野宿野郎インターネット直売所
野宿野郎なう | 野宿ニュース | 野宿野郎ニュース
オフィシャル公式マップ | マップログ
すばらしき野宿野郎リンク
野宿野郎ウェブログ
サイトマップ…
なつやすみのこうさく「テントのポールをなおす」
 └ 投稿者:伝道師 - 2009.08.19
 └ コメント:田中洌さん - 2009.08.21
 └ コメント:伝道師さん - 2009.08.21
 └ コメント:田中洌さん - 2009.08.26